軽量スカンジウムフレームの『FENICE PRO』スペシャルセット。
- 2019/12/14
- 17:39

この『FENICE PRO』は、アルミフレームでありながら、フレーム重量は1,000gほどの軽さに仕上がっています。その特徴はスカンジウムフレームを採用しており、強度が高く、その分軽量化されています。ファンにはさらに嬉しい、マルコ・パンターニも愛用したITMのステムにセライタリアのFliteサドルが付属するモデルだ。...
ディスクロードの輪行におすすめ!オーストリッチより新製品。
- 2019/12/13
- 16:57

最近ではディスクブレーキ仕様のロードバイクが主流になりつつあり、ディスクロードで輪行される方も多くなっています。そこで 「オーストリッチ」 からスルーアクスル用エンド金具が新登場しています。また、ホイールを外した状態でレバーを握るとパッドが戻らなくなるトラブルを防止できる優れもの 「ダミーローター」 もおすすめ!...
話題のグラベルロード、シマノGRXグループセット SALE。
- 2019/12/13
- 13:57

グラベル&アドベンチャーロードに最適化したコンポ 『GRX』砂利や泥の多い荒れた路面に最適化した設計により、快適でストレスフリーなライディングを楽しめます。GRXの特徴は、今までのロードコンポーネントに無い新しいブラケット形状を獲得している。路面のギャップが大きいグラベルライドでも安定してハンドル操作ができるよう、ブラケットヘッドが大きく上側に出っ張ったデザインになっている。...
「より軽く、より速く、より快適な」を追求したSLR01 ○○%OFF。
- 2019/12/12
- 19:14

人気のBMC SLR01 オールラウンドフレーム。軽さ、剛性、快適さ、ハンドリング、どれをとっても最高峰!ACEテクノロジーを採用、BB86プレスフィット規格で軽量化&高剛性を実現。フラッグシップモデルにふさわしいクオリティに仕上がっています。...
室内トレーニングに最適!自動負荷3本ローラー「NERO」。
- 2019/12/12
- 15:13

双方向通信機能を用いた自動負荷調整が融合。圧倒的な実走感でバーチャルライドが楽しめます。トレーナー自体が前後にフロートすることで自然な実走感と、ブレを吸収することで乗りやすさも向上するフローティングシステムを採用。また、真円度の非常に高い2.7kgのフライホイールを2個、後輪側に内蔵し、他を凌駕するスムーズでリアルな走行感を実現している。双方向通信機能を搭載で、さまざまな通信規格に対応しており、「ZWIFT...
人気のエアロロードフレーム「オルトレXR4」○○%OFF。
- 2019/12/11
- 16:45

ビアンキが放つ「究極」は「乗り心地=剛性」を両立させた、OLTRE XR4。カウンターヴェイルと呼ばれる振動吸収性能に優れたカーボン素材を採用し、乗り手に伝わる振動を軽減することはもちろん、振動によるパワー伝達のロスを抑え、長距離のライドでもライダーへの負担が軽減され、よりエアロポジションをキープしやすくなります。さらに制動力の向上を狙ったダイレクトマウントブレーキを採用するなど、オールラウンドに対応でき...
真冬のライディングに、最強の防寒カバー【BAR MITTS】。
- 2019/12/11
- 13:20

ウェットスーツに使用される5.5mmのネオプレーン素材を使用し、雨にぬれても水が染みこまず、雪が降っても積もっても冷たく感じないほどの高い防寒性能を持ち冬場の防寒対策として、根強い人気を誇る BAR MITTS(バーミッツ)。バーミッツなら薄手のグローブでも抜群の暖かさ、シフトやブレーキも普段どおり操作できます。...
パールイズミ10℃帯タイツが59%OFF。
- 2019/12/10
- 19:14

サイドのラインが印象的な10℃対応のサイクリングタイツ。保温性に優れた素材「スーパーサーマフリース.プラス」を採用し、快適なはき心地と動きやすさを実現した10℃対応のタイツ。裾ファスナーが無いためソフトで動きやすく、丈も伸ばしやすい仕様になっている。パッドはレースからロングライドまで幅広い用途に活躍する「3D-ネオ」を装備。...
世界最軽量で人気のFLYボトルがグラフィックチェンジしました。
- 2019/12/09
- 16:01

世界最軽量で、柔らかく従来品とまったく違う使用感で人気のFLYボトル。グラフィックチェンジした2020年モデルが入荷しております。世界中で入手可能な、最も軽いプロ仕様のボトルFLY。従来製品に対し圧倒的に軽量で、柔らかく握りやすいボトルは無臭で、柔らかさと耐久性を兼ね備えたボトルです。カラーはキャップ部分まで同系色のワントーンデザインになりました。...
最強の防寒グローブ!いち早くセールしております。
- 2019/12/07
- 16:29

冬本番を迎え、防寒対策が欠かせない季節となった。なかでも風を受け、四肢の末端部分を覆うグローブはこだわりたい装備の一つ。今回は、お買い求めやすい価格でいち早くセールしております。最強の防寒グローブ!「ゴアテックス」ウインターグローブ。ゴアテックス生地を使っているので雨の日でも染みてこないからとっても快適、水に強く、蒸れずに暖かいので毎日の自転車ライフにぴったりだと思います。...
走行中の振動に強く、防水性も高いテールライト TIGHT。
- 2019/12/06
- 13:35

キャットアイの新しいテールライト、TIGHT(タイト)。防水性に優れたデザインで、頑丈なボディとランタイムを気にせず使える長時間仕様。単4電池2本で点灯状態が120時間、点滅であれば180時間ご使用いただけるので、毎日の通勤ならそうそう交換の必要もないし、ロングライドにも心強い味方。ライドの途中で切れても乾電池仕様ですので、手軽に交換いただけます。...
冬でも快適なベースレイヤー 今なら50%OFF。
- 2019/12/04
- 16:38

寒い日のライディング時には体の汗を熱に変える「ブレスハイパー」を採用。通気性+背面、脇下メッシュで汗冷えを防ぎます。ブレスハイパーは繊維が皮膚表面をから発生した水分を吸い上げた時に生まれるエネルギーを、熱へと変換する特殊な繊維によって高い保温性を実現。シマノの検証によれば衣服内の湿度上昇を15~20%抑えることができるとのこと。重ね着や激しく動いた後でもドライで暖かな着心地です。...
超軽量!折り畳んでコンパクトになるサドル掛け式スタンド。
- 2019/12/03
- 16:07

新発売のミノウラ ”LEVEL-140”アルミ製レーススタンドになります。イベントや店頭などで見るレーススタンド『LEVEL-170H』の素材とサイズを変更して、軽量化&コンパクト化したモデルになります。アルミなので錆に強くメンテナンス性にも優れています。...
カーマーから、新しいヘルメット 「FIANZA(フィアンザ)」が発売。
- 2019/11/15
- 17:21

日本人に合うリアルアジアンフィットのヘルメットブランド「カーマー」から、新たに 「FIANZA(フィアンザ)」が登場いたしました。フィット感、快適性、安全性に特化したコストパフォーマスの高いモデル。前方部に大きく設けられたベンチレーションホールが特徴のヘルメットです。 Boaアジャスターに加え、アジアンフィットの設計に新たに「頭部3Dスキャン」による形状分析を行い、フィット感が更に向上。 側頭部に設けられた衝撃...
キャットアイから新しい充電式ヘッドライト『AMPP500』が発売。
- 2019/11/06
- 19:48

最大約500ルーメンの充電式モデル。こちらはバッテリーインジケーターが3レベルではなく、残量が20%以下になるとスイッチが赤色点灯するのでわかりやすいです。またライトモードは4つとなっています(ハイ、ロー、デイタイムハイパーコンスタント、点滅)。ブラケットからのライトの取り外しが簡単になるリリースボタンが搭載しております。...
コスパ最強サドル「R.e.med 2(リメッド 2)」
- 2019/10/19
- 19:38

お求めやすい価格と豊富なカラーバリエーション、そして何より価格を忘れさせる座り心地の良さと使用感、圧倒的なコストパフォーマンスと人気を誇る R.e.med シリーズのニューモデルになります。...
パワーメーターを中心に展開するカナダの「4iiii(フォーアイ)」の取り扱いを開始。
- 2019/10/18
- 13:00

4iiii(フォーアイ)パワーメーター以外にも、ViiiivaというANT+/BLEブリッジ搭載の心拍計や、Cliiiimbというトレーニングアプリなど、スポーツのパフォーマンスを向上させる技術をコアにしたテクノロジーメーカーです。取り扱いラインアップは左側単体計測のPodiiiiumやPRECISION、左右計測のPRECISION PROが搭載された各種クランク、心拍センサー。加えて、ユーザーが所有するクランクにパワーメーターを搭載してくれるメニュー...
2019U-Spiritウエパー杯けいはんなサイクルレース
- 2019/10/03
- 12:49

9月16日(月・祝) に行われました、けいはんなサイクルレースは無事終了いたしました。この日の最高気温は30℃を超える一日でしたが、たくさんの方が白熱しているレースを観戦されていました。参加人数は約600名の方にエントリー頂き、多くの方に楽しんで頂けました。【2019U-Spiritウエパー杯けいはんなサイクルレース】レース模様と表彰などの写真をアップしております。...
シマノからミドルグレードモデル「RC5」が発売しました。
- 2019/09/06
- 14:09

フラッグシップモデル「S-PHYRE RC9」のテクノロジーを受け継いだ仕様ながら、手に入れやすい価格を同時に実現した、軽量・高性能なロードシューズになります。RC5は、RC9の代表的なテクノロジーであるシームレスミッドソールを採用により、RP5と比べ足裏が3.3mmペダルに近くなり、軽量化とダイレクトで安定したペダリングが可能になりました。またアッパーは、サラウンドラップ構造を採用していることで見た目も大きく変わり、足...
シマノから新作のサイクリングシューズが発売しました。
- 2019/08/09
- 12:42

トラックレースやタイムトライアルに特化したロードシューズ「S-PHYRE RC9T(エス・ファイアRC9T)」とモデルチェンジしたトライアスロンシューズ「TR9」で、いずれもフラッグシップモデルになります。■トラックやTTに特化したNEWモデル「S-PHYRE RC9T」。ライスティングボードを廃することで、3.2mmペダルに近づく、RC9の特徴であるシームレスミッドソールを採用。そして、より高いシューズ剛性とフィット感を両立させるため、ク...
リデアのビッグプーリーキットにゴールドの限定モデルが登場。入荷しております。
- 2019/08/03
- 11:36

RIDEA(リデア)のビッグプーリーを使用したリヤディレーラーケージ「C60」に、窒化チタンコーティングがプーリーに施された限定モデルになります。200個限定生産なので、気になっている方はお早目に。...
ショートノーズ形状のサドルが再入荷しております。
- 2019/07/13
- 13:21

お待たせいたしました。今流行のTNIのショートノーズ形状のカーボンサドルが再入荷いたしました。穴あきタイプでしかも幅が広めで快適性の高いサドルです。ノーズ部は下側に下がっており、前傾姿勢がとり易くなっています。ショートノーズ形状のサドルを試してみたい方に是非使って頂きたいです。初回入荷分はすぐに完売となってしまった人気商品で、お探しの方はお早めに。...
話題のカラーが切り替わる限定生産バーテープ。
- 2019/07/11
- 16:53

繊細で美しいラインアートでカラーが切り替わる特別な限定生産モデル「BICOLOR(バイカラー)」が入荷しております。厚さ2mmのMicrotex(マイクロテックス)構造。粘着性があり、あらゆる過酷な条件下で高いブリップ力を発揮するタッキータッチ。ドロップの真ん中あたりからカラーが切り替わるバイカラーデザイン。...
遂に販売開始!ガーミン Edge530と830 入荷しております。
- 2019/07/04
- 15:27

間違いのないサイコンといえば「ガーミン エッジ」、その新製品「Edge 530 / 830 」は遂に販売開始!『Edge 530』は「Edge 520J」の後継機種で、詳細地図データ(昭文社日本詳細道路地図)を搭載した、トレーニングに最適なスタンダードモデルになります。『Edge 830』は「Edge 820J」の後継機種で、フルスペックナビゲーションを搭載した、幅広いライドに対応するハイスペックモデルになります。待たれていた方も多いと思います。...
日本国内限定!オールレッドのスペシャルカスタムモデル。
- 2019/06/14
- 19:38

フルクラムとカワシマサイクルサプライの共同企画により誕生したスペシャルプレミアムモデル第2弾!アルミホイールの金字塔、RACING ZERO Competizioneをベースに新たにデザインしたレッドラベルと、フルレッドスポークを身にまとったスペシャルカスタムモデル「RACING ZERO Competizione REDCUSTOM」の販売が決定!17Cでチューブレスタイヤにも対応する現代的な2WAY-FITリムと、圧倒的な回転を提供するCULTベアリングを採用。新し...
カーマー初のシティ向けモデル「PRENDA(プレンダ)」登場。
- 2019/06/07
- 16:02

カジュアルな雰囲気のヘルメットながら、安全性と軽さを両立。大きく設けられたベンチレーションが優れた通気性を発揮し、ロードヘルメットと同じような使い心地を実現。”ハチ”が張った頭にもフィットするよう、横幅が比較的広く設計されているので日本人にも合うようになっております。...
軽くて美しい。レーコンの大人気カラー「富士ブルー」「乗鞍レインボー」。
- 2019/05/28
- 18:47

今回入荷したのは限定カラーで、日本を代表する2つのヒルクライム大会をイメージしています。「Mt.富士ヒルクライム」をイメージした富士ブルー。「マウンテンサイクリングin乗鞍」をイメージした乗鞍レインボーの2色です。レーコンのスプロケットが他と違う最大の特徴は、独特な歯数構成にあります。11-30T(新クロス)で全体的に均等な構成になっており、ロー側は24-26-28-30になっております。シマノの11-30Tであれば24-27-30に...
5月25日開催 青空市 事前お申し込み受付しております。
- 2019/05/11
- 17:22

事前お申し込みの青空市入場券の金額は、1,000円になっておりますが、当日青空市、もしくは店頭でご利用頂ける『金券1,200円分』を差し上げます。開催日:2019/05/25(土)開催場所:住之江本店横駐輪場開催時間:第1部11時~12時、第2部13時~14時、第3部15時~16時※2019/05/11日時点で、第一部は定員一杯のため終了いたしました。第2部は定員に少し空きがあります。※ご希望の方はお早めに!第3部は定員に十分な空きがあります。...